存在・動き両方が検出可能な赤外線センサ
人の検知は、多くのアプリケーションにおいて重要かつ切実な必須要件になりつつあります。PC周辺機器、コンスーマ向け電子機器、さらには生活家電からビルのアクセス管理、ヘルスケア、セキュリティに至るまで、現代のアプリケーションは、システムや関連サービスとのシームレスなユーザ・インタラクションを提供できる必要があります。
現代のセンサの主な課題は、できるだけ電力を消費せずに持続可能な設計をサポートしながら、静止している対象物と動いている対象物の両方を検出できるソリューションを開発することです。
赤外線センサ STHS34PF80
STHS34PF80は、レンズを使用せずに70cm² x 25cm²の物体に関し最大4mまでの近接検出やプレゼンス検知を行うことができる、工場出荷時に校正済みの非冷却式赤外線センサです。動いている対象物を検出できるだけでなく、赤外線量に応じたDC出力が可能であるため、対象物が静止していてもセンサの前に存在していることを検知できます。また、Fresnelレンズを簡単に適用して検出距離を伸ばしたり視野を広げたりすることが可能です。
STHS34PF80は、その視野(80°)内で対象物からの赤外線照射量を感知できるように設計されています。情報はASICによりデジタル処理されます。ASICで汎用命令を使わずに信号処理を行い、その時の消費電流が低消費(センシングと人感検知のための信号処理との合計で3uA~10uA程度)であるため、ボタン電池でも人感検知が可能です。検知時にICのピンの電位を変更することができるため、システム全体の起動等のために割り込み信号を送ることができます。
特長
動きがなくても検出できる赤外線センサ
- 70 x 25 cm² の物体に対してレンズなしで最大 4 メートルまで到達
- 焦電センサでは出来ない静止物体の検出が可能
- 静止物体と移動物体の区別が可能
- 80°の視野角
- 工場で校正済み
- 低電力(電源電圧1.7~3.6V、消費電流10uA(128 average/1Hz ODR時))
- 存在/動き検出用の組み込みアルゴリズム
- 面実装(LGA10 / 3.2 x 4.2 x 1.455 (max) mm)
製品ページ
評価ツール
MEMSマザーボードSTEVAL-MKI109V3/STHS34PF80アダプタ STEVAL-MKI231KAとMEMSセンサ評価キットソフトウェアパッケージ。Unico-GUIの組み合わせにより、センサ動作の確認・評価が可能となります。
製品ページ
- MEMSマザーボード
- STHS34PF80アダプタ
- ソフトウェア
また、STM32マイクロコントローラと組み合わせてアプリケーションを容易に開発できる柔軟性の高いオープンな環境を提供します。この環境により、センサの視野角内にある人の存在と動きに関するリアルタイムデータや周辺温度データ変化に関連した対象物の温度データの補正機能について温度補正機能やプレゼンス検知機能に対応した、すぐに使えるライブラリをご利用いただけます。
製品ページ
- STM32マイクロコントローラマザーボード
- 拡張ボード
- ソフトウェア
ST社製品の在庫確認やお見積り
お問合せフォームからご相談・ご請求ください。
オンラインでのご購入はFarnell Japanから! (Farnell Japanはアヴネットのグループ会社です)